【本質】極めてるのか??

個室型美容室GULGUL 本八幡店の店長の石川です!!

初めましての方は是非こちらをご覧ください💁

石川プロフィールブログ


本日は朝から事務所にて

【幹部ミーティング】


月2回朝と夜に社長と全店店長とで行われる大切な会。


今日の内容はとても組織っぽくて考えさせられる内容でしたー。

まずは

「年間計画表」


うちは身内が言うのもなんですが



とってもいい会社です!!!



社員旅行やバーベQ、忘年会や新年会や運動会まで

たくさんのイベントを会社でやれて、スタッフの事をすごく考えてくれている社長がいるからこそ楽しみながらスタッフがやれるんじゃないかなと。

そんなイベントの年間計画表を皆で作り。


もちろん遊びの計画だけじゃなくてちゃんと仕事の計画も( ̄∇ ̄)



その後は


【本質】


のお話を。

そもそも本質って??

一生懸命だけど日々何と無く仕事して、お客様にもほどほどに支持されて、ほどほどの給料をもらって、ほどほどに飲みに行って。

ほとんどがその当たり前のルーティーンに埋もれて今やってる事がベストだと思い込み、ほどほどに満足していて、他者からの新しい流れを毛嫌いしたりして、小さな美容室というハコでのモノサシでしか考えられなくなって、周りが見えなくなり、向上っていう当たり前が変えられなくなったりするのかなと。


今日僕が考えてたテーマが

お客様に対してのクロスの話

クロスとは、、カットやカラーをする時に毛が落ちないように巻くケープみたいなものです。

これ、クロス一つにしても

・付け方の差

・足元に毛が落ちないようになってるのか

・洗い方

・付け方によってカットのしやすさや、短く切る時に首に毛が入ってかゆい思いをさせちゃったり、カラーを塗ってて付け方が汚いと最悪襟を汚しちゃうことも、、

様々な問題があります。

完璧にスタッフ全員が自信を持ってクロスに関しての本質を極めてるのか?一流かどうか??

とか考えてました。

他にも
例えばカットをした髪の毛

これ、僕ら美容師は何気なくカットしたお客様の髪の毛がコームやハサミ、自分の手や服に付いた時に
ゴミを捨てるような感覚で床に

ペッペッと落とす。


この行為って果たしてどうなのかな??

最終的にはゴミ箱に行く事にはなるけど、お客様の髪をゴミ扱いするようなそぶりを取られたら不満に思う方も必ずいるはず。




あ、もちろん技術面での本質も当たり前のように極めないと。


もっとそうゆうとこまでちゃんと考えて仕事をしていかないと支持にも限界があるし一流には程遠いですな。。




果たして自分は心から全てが一流だって言い切れるか?!


今の僕は、、、正直ちょっと自信ないかも。。


なんかそんな事を考えさせてくれるような課題を今日は頂いたので、これから

【本質】


に対してしっかり考えて向かって


一流目指していきます(°▽°)

個室型美容室GULGUL 本八幡店長石川のハサミ1本でクセ解消!クセ毛、脱縮毛矯正はお任せあれ!!

GULGUL 本八幡店店長 クセでお悩みの方や縮毛矯正の連鎖から抜け出したい方、ショートにチャレンジしたいけど中々できない。 クセ毛のショートについて本気でお応えします!! そんな方に見て欲しいブログです!! お客様のQ&Aなど色々書いてきます☆ 質問や問い合わせもどんどんこちらからも答えていきます☆

0コメント

  • 1000 / 1000

個室型美容室GULGUL 本八幡店長石川のハサミ1本でクセ解消!クセ毛、脱縮毛矯正はお任せあれ!!

気軽にフォローお願いします☆