美容師のこだわり
こんばんは!!
また一気に寒くなりましたね。。
初めましての方は是非皆さんこちらをご覧ください!
石川プロフィールブログ
今日は美容師の財産
ハサミについて!!
ハサミって美容師にとってなくてはならないもの。
よく100均とかにすきバサミや髪切りバサミなども売られてますが
やっぱり全然違うんですよ!!
もちろん値段も10万くらいしますし。。
しかもハサミにも色んなメーカーさんがあってそれぞれメーカーがこだわりや特徴がある。
僕がずっと使ってるのが
サクシード
ってゆうハサミメーカーさん。
縁あってそこの会社の方と知り合いになれてそれからずっとお世話になってます。
何が良くて使ってるかというと、、、
シンプル
無駄がない。
個人的にあまりガチャガチャしたのが苦手でずっと使うものだしシンプルイズベストかなーと思ってミーハー心でずっとサクシード一筋です。
そしてなにより愛着が湧くんです。
美容師がハサミを床に落として
チャリンと音がすると
一見平然とした顔してますが内心ゼーゼーなんです。
落とすだけでかけたりするとダメ。。。
切れ味が悪くなると研ぎにだすんですが、その切れ味が悪いまま使い続けると引っかかったりお客様の髪が傷ついてしまったり、切り口が汚くなってまとまりがわるくなる
なんてことも。。
なので半年に一度は研ぎに出します!
まさに今日がその研ぎ日でした。
1週間くらいで戻ってきますが、なんか娘を嫁に出すくらいの気持ちと覚悟で毎回出してます。。
もちろん第2号もいるんですが半年同じハサミを使ってると手にも馴染んでしまい、2号機を使う始めのときはよく指を切ったりもしばしば。
と、そんな僕のハサミ事情はさておき
本日うちのスタイリスト丸野がニューシザーを購入していました!
自己投資だね!って言ったら
帰ってきた言葉が
お客様投資です!!
って!
いい言葉ですね。
しかもハサミに刻印が彫れるんですけど、丸野の彫った言葉が
libera
店名☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
GULGULではなくlibera
サロンを愛してくれてますねー。
嬉しいです。
帰り際に
もっと褒めて下さいよ。
って言われました。
お、おう。
でも素直に嬉しいですよ!!
隣のオレンジパンプキンさんもハサミを買う時が早く来るといいなー。
ネタ
そういえばこの人イメチェンしてました。
ここから
こうはなれずに
こうなりましたね。
では!
0コメント