少しでも綺麗な髪を維持する為に
こんばんは!
初めましての方は是非こちらをご覧ください(^ω^)
石川プロフィールブログ
最近ブログをご覧になってくれてるお客様に
美容情報ブログ欲しい!!
と言われる事もあったので書かせてもらいます!
今回はこの時期運動会シーズンでの注意点
運動会だけじゃなく五月って陽気がすこぶる良いからバーベキューやら散歩やらする事も多いんですよね。
もっと暑くなってから紫外線ケアや夏の対策をされるお客様がほとんどですが
こないだ某大手コスメショップの前を通った時に目についたPOP
5月と8月って実は同じくらいの紫外線⁈
って書いてました。
えっ、それやばいじゃん。
最近よく日焼けしましたねって言われる石川です。
通勤しかしてないけどそれのせいもあるのかな。
てことで5月の紫外線量って実は半端じゃないんですよ。
真夏のダメージは9月頃
真冬のダメージは2月頃
にダイレクトにやってきます。
真夏も真冬もそんときはあんまり感じなくて
あれ?
意外にいけんじゃん?
てのは落とし穴でじわじわやってきますよ。。
もう既に紫外線はきてます!!
余裕余裕って安心してると
夏には髪や頭皮が傷ついてしまい取り返しのつかないことに。。
常にヘアケアは先を見越して早め早めをオススメします!!
特にこれから夏にむけてカラーを明るくするお客様が増えてきてます。
何も用意しないと大変な事に。。
じゃぁ何をすればいいの??
はい、それには答えはたくさんあります。
カットやカラーのデザインもその人に合ったものがあるように
ヘアケアもその人の状態に合ったヘアケアが必要なんです。
シャンプー
トリートメント
流さないトリートメント
ヘッドスパ
この項目の中に更にその人の髪や頭皮の状態によって枝分かれしていくので
いろーんなケアの仕方があるんです。
僕らがよくお客様にお伝えしてるのが
風邪を引いてしまい
めんどくさいからドラッグストアで市販薬をとりあえず買って飲むのと
病院にいき先生に処方箋出してもらって飲むのじゃ
圧倒的に病院に行った方が効きがいい気がします。
それと同じ感覚で髪も
担当の美容師さんに診断してもらって
その人だけにあっヘアケアを処方してもらうべきです!
とお伝えしてます!
まっあくまで僕が言ってる事ですが
何か悩んだらドラッグストアで物色するより是非担当の美容師さんに相談するのが近道ですよ!
そんな感じで皆様
良い夏をお迎え下さい(^ω^)
0コメント